本文へ移動

2021年2022年バックナンバー

雑記帳

iDeCo加入65歳まで延長

 個人型確定拠出年金(iDeCo)ですが、令和4年5月からは、掛金を出せる加入年齢が65歳未満までと5年間延びました。
 また、令和4年10月から、企業型確定拠出年金(DC)との併用も容易になる予定です。

 iDeCoは掛金全額が所得・住民税の課税されるべき所得の計算対象からはずれ、税金を減らせます。
 節税額は掛金×限界税率(所得・住民税の合計)です。

 また、金融商品には通常、運用益に2割の税率がかかりますが、iDeCoは運用期間中は非課税で効率的に増やせます。

 いいことばかりのようですが、とんでもない落とし穴があります。

 確定拠出年金制度は、60歳到達前の中途脱退は原則として認められていません。
   震災により住居又は家財が損害を受け、退職等した加入者であった者について、一定の要件を満たす場合などにのみ中途脱退できます。

 掛金を減額し、0にすることができますが、それまでにかけた掛金の返戻は期待できません。

 一流企業でも、企業が将来どうなるかわかりません。
 まして、元気で働き続けられるかどうかも不確定です。

 確定拠出年金が勧められるのは、公務員くらいであるとする経済評論家もいます。
TOPへ戻る