本文へ移動

2021年2022年バックナンバー

雑記帳

令和2年の自殺者2万人余 11年ぶり増加、女性と子供で顕著

 令和2年の自殺者数が2万919人(速報値)に上り、元年の確定値から750人増え、11年ぶりに前年より増加したことが22日、警察庁の自殺統計で分かりました。

 女性が6月から7カ月連続で増加するなど過去5年で最多となりました。

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響について、厚生労働省自殺対策推進室は、女性の増加はこれまでにない状況で、経済や生活環境の変化などいろいろな影響が出ているとしています。

 自殺者数の速報値では、男性が1万3943人(前年比135人減)で11年連続で減少、女性が6976人(885人増)で2年ぶりに増加しました。
 あと少しで、女性の自殺者が、男性の自殺者の50%を上回ります。

 月別で前年と比べると、上半期は少なく、特に最初の緊急事態宣言下にあった令和2年4月は310人減、令和2年5月は268人減です。
 令和2年7月から前年比で増加に転じ、令和2年10月は、2199人(660人増)と年間で最も多い自殺者数でした。

 新型コロナウィルスの影響による自殺者は、増加するかと思われます。

 親戚友人など、私のまわりには、新型コロナウィルスにより生活が苦しくなったという人は1人もいません。

 ただ、弁護士として取扱う事件では、新型コロナウィルスにより生活が苦しくなったという人は散見されます。
 また、非常事態宣言が出ていますから、どうせ行きませんが、今回の非常事態宣言ののち、通勤路の途中に、閉店した飲食店が結構あります。

TOPへ戻る