本文へ移動

2021年2022年バックナンバー

雑記帳

失言は本音

 東日本大震災から10年が経過しようとしています。

 復興大臣をしていた今村今村雅弘衆議院議員は、平成29年4月26日、平成29年4月25日の所属する派閥のパーティーで「東日本大震災の復興は着々と進んでいます。まだ東北で、あっちの方だったから良かった。これが、もっと首都圏に近かったりすると、莫大な、甚大な被害があったと思う」という失言で更迭されました。

 もちろん、今村復興大臣は日本人ですから「東北で地震があったことはよかった」という趣旨が、「東北で地震があったこと」を喜んでいるのではなく、首都圏で、地震があった場合は、莫大な、甚大な被害があったであろうという趣旨です。

 どこの国とはいいませんが、日本で地震や津波などの天災があると、喜ぶ、ふとどきな国もあるようです。

 交通事故にあって、死亡事故で、死んでも不思議でもなかったのに、骨折するだけですんだというのなら、同一人物のことですから「不幸中の幸い」といってもいいのでしょうが、首都圏と東北と被害にあった地域が違いますから、「不幸中の幸い」は禁句となります。

 ただ「失言は本音」という格言どおりであったということは、想像に難くありません。

 テーマは国土強靭化で、そこからくる震災による社会資本の毀損の話であり、その多寡の話をしたうえ、東北地方を中心とした被災で25兆円にもなった。いわんや首都圏が被災したらどうなっていたかということです。

 「良かった」という表現は稚拙ですが、「ましだった」ということですね。

 話は変わって、かつて昭和天皇が、東京で台風一過を喜ぶ侍従に対して「これから来襲する地方のことを考えよ」と戒めたエピソードもありますし、「パリでのテロの犠牲者に日本人は確認されていません」というニュースには、日本人の犠牲は許せないが、外国人の犠牲はいいのかと批判にさらされています。

 難しい問題ですね。
TOPへ戻る