本文へ移動

2023年バックナンバー

雑記帳

関東と関西で「意味が違う」と知ってビックリな言葉TOP10

関東と関西で「意味が違う」と知ってビックリな言葉TOP10というサイトがありました。

第1位:飲食店での「たぬき」
あげ玉入りのうどん・そば(関東)/油揚げ入りのそば(関西)

 確かにそうですね。
 もっとも、関西の人は、天かすに金は出しませんから、素うどん(かけうどん)や、かけそばを注文して、天かすをいれます。

第2位:「じぶん」 自分自身(関東)/あなた(関西)

 言う人もいますね。
 ただ、私は言いません。

第3位:「なおして」 修理して(関東)/片付けて(関西)

 言いますね。

第4位:土を掘る「スコップ」 両手で使う大きな道具(関東)/片手で使う小さな道具(関西)
    土を掘る「ショベル」 両手で使う大きな道具(関西)/片手で使う小さな道具(関東)

 確かに逆です。
 もっとも、関東の人が「ショベルカー」のことを「スコップカー」と呼ばないのを不思議に思わないのは、なぜでしょうか。
 ただ、ショベルが英語、スコップがオランダ語だそうですから、「ショベルカー」という単語はありますが、「スコップカー」という単語はありません。

5位:「えらい」 偉い(関東)/疲れた(関西)

 言う人もいますね。もっとも「えらい」ではなく、私を含め「しんどい」という人が多いような気がします。

6位:「いね」 稲(関東)/去る(関西)

 言う人もいますね。
 私は言いません。

第7位:「カッター」 カッターナイフ(関東)/Yシャツ(関西)

 「ワイシャツ」を「カッターシャツ」という人はいますね。「カッター」だけで「ワイシャツ」考える人は少ないように思います。

第8位:「ほる」 掘る(関東)/捨てる(関西)

 「ほかす」という人が多いような気がします。

9位:「よせて」 近づける(関東)/仲間に入れる(関西)

 近づけるの「よせる」と、仲間に入れるの「よせる」はアクセントが違います。

第10位:「からい」:辛い(spicy,hot。関東)/しょっぱい(salty。関西)

 言いますね。
 関東の人は「イカの塩辛」を「イカの塩しょっぱ」と呼ばないことに疑問を持たないのでしょうか。


TOPへ戻る