本文へ移動

2015年~2017年バックナンバー

年賀状

今年の干支は未年、いただく年賀状には「羊」があふれています。
 2、3年前から、年賀状を書く季節になると、未年が近づいてくるという気がしていました。

 私は昭和30年(1955年)生まれですから、干支は「未」、今年72歳と老け込んでもいませんし、今年48歳と若くもありません。
 つまり60歳の還暦です。

 弁護士は自営業ですから、サラリーマンのように、この季節に「年末調整」というお「小遣いが入る」と喜んでいるわけにいきません。
 私も、司法修習生と裁判官時代の12年間は、「年末調整」という「お小遣いが入る」と喜んでいました時期がありましたね。


 自営業ですから、3月16日までに確定申告をしなければなりません。
 所得税がきて、消費税がきて、県民市民税がきて、事業税がきて、健康保険・介護保険がきて、固定資産税・都市計画税と、次から次への「綱渡り」ということになりますね。

 去年までは、12か月分、国民年金や国民年金基金を社会保険料として収入から控除できました。
 12月分丸々控除ができるのは、今度の確定申告が最後です。

 平成27年7月までで、国民年金や国民年金基金の支払いはなくなります。
 払っていない国民年金や国民年金基金を社会保険料控除するわけにはいきません。

 ただ、年金は入りません。
 国の財政も苦しいですから仕方ないですね。

 と言っていられるのも、「定年」がない自営業ならではかもしれません。
 私の同級生、少なくとも、中学校、高等学校の同級生のサラリーマンの友人は、今年度中に定年で辞めて、嘱託等として働くことになります。
2年間報酬比例部分の年金も入りません。

TOPへ戻る