本文へ移動

身近な法律問題

録音のアプリ

 「隠し録音のすすめ」をご覧ください。


 お金の貸借の有無、返済の有無、交通事故の状況・過失割合、不貞を認めたことなど、今となっては、相手から書面をもらうのは難しい場合は、「隠し録音」をとっておけば、かなり有利に訴訟が運ぶことになります。
 裁判所は「自由心証主義」ですから、相手が不利な事実を認めた会話をしていれば、その方向で認定してもらえます。
 なお、相手に「テープをとるよ」という必要はありません。「隠し録音」だから証拠として認められないとかはありません。
 ただ、こちらが「話しっぱなし」で、相手が「相づちをうっている」ような会話では、録音しても証拠価値は低いです。できるだけ、相手に具体的に話させるよう会話を進めて下さい。

 なお、面と向かっての話を録音するときには、「ICレコーダ」をワイシャツの胸ポケットにしのばせておくとか、タイピン型マイクを利用するとかいろいろあるようです。


 最近、隠し録音が提出される事件が、多くなっています。
 こちらも多用しますが、相手方からも提出されることが多いです。

 男性は、ワイシャツの胸ポケットに入ります。私もそうです。といいながら、ここ1年くらい利用していません。利用する機会が少なくなったからです。

 女性は難しかったですね。
 鞄に入れると音質が悪くなります。


 最近は、スマートフォン・タブレットのアプリとして無料で利用できます。

 いろいろなアプリがあるようですが、「ICレコーダ」よりクリアです。
 これなら、女性が、スマートフォンにアプリを入れておけば、若い人はスマートフォンを持っていて当たり前、無理をして「ICレコーダ」を隠す必要はなくなりました。

 私は「ガラケー」で、スマートフォンは持っていないのですが(インターネットだけ利用できる格安スマホの購入を検討中です。平成26年10月13日の日本経済新聞に特集が出ていました)。

 ただ、タブレットは愛用していて、「ICレコーダ」のアプリは、私のICレコーダより鮮明です。

西野法律事務所
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満2-6-8堂ビル407号
TEL.06-6314-9480
FAX.06-6363-6355
 
お気軽にご相談下さい

電話による法律相談は行って
おりません(土日祝日休)
9時~12時 1時~5時30分
TOPへ戻る