本文へ移動

旅・交通 バックナンバー1/2

新幹線の始発駅

パリの国鉄(SNCF)を利用しようとします。

 ターミナル駅は、北駅、東駅、リヨン駅、サン・ラザール駅、モンパルナス駅、オーステルリッツ駅と6つあります。

 北駅からは、ユーロスターで英国方面やタリスでベルギー方面に、東駅からはシュトラースブルクからドイツのフランクフルト・シュトットガルト方面やスイスのバーゼル、チューリッヒ、リヨン駅からはリヨンからスイスのジュネーブ、ローザンヌ、ベルン方面に、モンパルナス駅からはロワールやレンヌ方面に高速列車が走っています。

 パリに行くときは問題ありませんが、パリから出発しようとするときは、どこのターミナル駅から出発するか確認しておかないと危険です。


 日本も、東京駅の新幹線発着は、東海道・山陽新幹線だったはずでした。
 東北新幹線は、一時期、上野から出発していた記憶があります。また、長野新幹線は、一時期、新宿から出発していた記憶があります。
いつの間にか、東京駅出発になりました。
 日本の鉄道技術は大したものですね。

 特急あずさは新宿駅から、東北・北海道方面の特急は上野駅から、それぞれ発着しますから、東北新幹線を上野発着に、長野新幹線を新宿発着にしても不思議ではないと思います。
 どちらにしても、乗継ぐ場合、特急料金が通算されるわけでもありませんし、ダイヤが乱れた際に接続待ちはしません。
 無理をして、東北新幹線や長野新幹線を東京まで延伸する必要はなかったのかも知れません。

 特に、上野駅など「ふるさとの訛(なまり)なつかし 停車場の人ごみの中に そを聴きにゆく」(石川啄木)という風情があったのかもしれません。
 今の東京駅は、関西弁あり、関東弁あり、東北弁ありで「ふるさと」の「風情」はありませんね。

TOPへ戻る